aamall

2007年11月28日

歯の浮くようなお世辞を言わないためのライフハック

お世辞を言うのははばかれらるけれども、人と円滑なコミュニケーションをとるために「褒める」は欠かせない。かといって第三者的に歯が浮くようなお世辞も。。。という方おすすめ。


ライフハックは使いたかっただけなのでよろしく。
歯が浮くようなお世辞の数々を聞いてきたけれども、およそ2つに類型できる。
  • 突撃型(脈絡もなく褒める・・・いきなりかわいいとか)
  • ど真ん中型(ゴルフへ行って「ナイスショット!」)

まあそれも気持ちがいいという人々がいるのが事実でもあるが、それでもまわりから見ていると「お世辞じゃん・・・さむっ

どう褒めると
本人も第三者的にも(歯の浮くような違和感を持たず)そう見えないか?そして相手が気持ちがいいか?

  • カウンター曲解型(ちょっと話をずらして返す)



「キミ大きいね、背は何センチあるの?」「○○センチです」「そんなにあるか?」
「はい部長の存在感ほど大きくはないですが」
             背→存在感→リスペクト

  • ピンポイント褒め爆弾型



「昨日のゴルフはさんざんだったな・・・」
「そうですね・・・でも部長のドライバーがあんまりまっすぐなんでびっくりしました。私なんてスライスシマクリ チヨコでし」 ゴルフ→ドライバーのボールの軌道

「すごいきれいな歯してるね・・・」
「そんなことないですよ・・・・」顔→歯→命

ピンポイント爆弾型を考えていると・・・粗を探すよりも人の長所が見えてくる・・・はず。

どんな人でも長所ってなあるもんだ(もっともトータルマイナスの人はいるけれども)

っでそれにさえ気をつけていると大方人を嫌いにならなくて済む。・・・はず(ただ好きになるということではない)

っとあまりベラベラと話す必要がない。ベラベラ話して人を褒めちぎると「褒め殺し」・・・最終的にいやみになる。

カウンター曲解とピンポイント爆弾型を組み合わせればきっと気持ちよくなる。それは決してお世辞という意味だけなく、相手の気持ちよさはきっと自分に返ってきて良好な関係が築けるはず。

答えをそのまま返すよりもちょっとひねって、相手の長所を探す。

そのスタイルがあなたの良きライフハックになりますように。人気blogランキングへ


トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

はてなブックマーク
Livedoorクリップ
0 Buzzurl