2009年09月02日
傷はぜったい消毒するな 夏井睦著(書評・感想)
トルマリンを練りこんだサポーターを売っているおっさんが、「これで耳鳴りが治った人が二人いる」とリアルな数字を語っていた。
トルマリンの腰巻でぽっこりお腹が3〜6cmへこむそうだ。「やっぱり遠赤外線の効果ですか?」と質問したら、「それはゴムの締め付けだ」と答えた。
別のところで「SEV」というのがあって、なんでも「活性化」するそうだ。車のエンジンから弱ったお肌まで「なんでも来い」だそうだ。活性酸素はよくないと聞いたが、なんでも活性化するといいだろうか?
トルマリンのおっさんは「効かないと思っている人には効かないね」
プラセボは実証されているのだから、その通りだろう。思い込みはこわい。
とりあえず、消毒!消毒!それすら思い込みだと言う。

傷はぜったい消毒するな 生態系としての皮膚の科学 (光文社新書)
を読む。
トルマリンの腰巻でぽっこりお腹が3〜6cmへこむそうだ。「やっぱり遠赤外線の効果ですか?」と質問したら、「それはゴムの締め付けだ」と答えた。
別のところで「SEV」というのがあって、なんでも「活性化」するそうだ。車のエンジンから弱ったお肌まで「なんでも来い」だそうだ。活性酸素はよくないと聞いたが、なんでも活性化するといいだろうか?
トルマリンのおっさんは「効かないと思っている人には効かないね」
プラセボは実証されているのだから、その通りだろう。思い込みはこわい。
とりあえず、消毒!消毒!それすら思い込みだと言う。

傷はぜったい消毒するな 生態系としての皮膚の科学 (光文社新書)
を読む。
- はじめに
- 第1章 なぜ「消毒せず、乾かさない」と傷が治るのか
- 第2章 傷の正しい治し方
- 第3章 ケガをしたら何科に行く?
- 第4章 私が湿潤治療をするようになったわけ--偶然の産物
- 第5章 消毒薬とは何か
- 第6章 人はなぜ傷を消毒し、乾かすようになったのか
- 第7章 「化膿する」とはどういうことか
- 第8章 病院でのケガの治療--ちょっと怖い話
- 第9章 医学はパラダイムの集合体だ
- 第10章 皮膚と傷と細菌の絶妙な関係
- 第11章 生物進化の過程から皮膚の力を見直すと......--脳は皮膚から作られた!?

「バンドエイド」 キズパワーパッドTMジャンボ保護用 3枚
が欲しくなる。傷を乾かすよりも湿潤状態に保つ方がカサブタを作るよりはるかはやく、きれいに治るという。
経験的にカサブタがいつまでも治らないというのはあったので、かなり自分の考えに合致した本だ。
一番わかりやすいのが切れ痔だ。〜中略〜切れ痔の傷が化膿した方がいらっしゃるだろうか。P108思わず上司の汚いケツが浮かぶ。
消毒をしなかったらすぐに化膿するわかけではないらしい。
正しい治療だから皆がしているのはなく、皆がしているから正しい治療だと思ったのだ。P148これは消毒にも言えることだそうだ。
シャンプーは頭皮から油を奪うため、シャンプーによって油を奪われた頭皮は、過剰に油を出します。いわゆる、ホメオスタシス(体の状態を一定に保とうとするバイオメカニズム)が働いているわけですね。シャンプーとリンスと石鹸は使わない方がいい人間のホメオスタシス(現状維持または生体維持活動)に注目が集まるようになった。シャンプーでゴシゴシ脂をとるのはよくないとかね。
習慣的で誰もが親しんだやり方は、それが多少難があってもいつしか疑問を持たなくなる。
著者はヤケドの治療を通じて、その消毒という疑いのなかった方法に疑問が及ぶ。消毒によって細胞を傷つけているのではないか。ヤケド治療が未知の部分が多かっただけに探究心がふつふつとわきあがる。
その思考錯誤の過程はおそらく様々な生活・仕事に応用できるアプローチ。パラダイムシフトを実感できる。
湿潤治療の効果のほどについては、本書及びキズパワーパッドで確認できる。同時にキズをつけたわけではないけれど、はやく治ったような気がしたし。
シャンプーをやめてみたら、フケが出るようになった。食生活とのバランスが必要なようだが、大筋で合意している。トルマリンは得心していないが、体質で合う人はいるだろう。SEVはかなり高額過ぎて試す人は少ないだろう。
本書は、試すまでもなく、納得がいくし、擦り傷の多い小さなお子を持つ人から、ビジネスでイノベーションを起こしたいと思っている人まで読み応えがある。
とにかくキズパワーパッドは今まで経験したことのない治り方をするので試してみる価値はある。吹き出物キズにパワーパットを貼ったら、注意書きでは使うなとのこと。
本も薬品も用法要領は正しく守らなければ。


著者:夏井 睦
販売元:主婦の友社
発売日:2007-12
おすすめ度:

クチコミを見る

著者:徳永 太
販売元:宝島社
発売日:2007-11-09
おすすめ度:

クチコミを見る